フリーナンスとは、日本で初めてのフリーランス向け収納代行サービスと最短即日払いサービスです。
又何かと「守られなくて不安の」フリーランスや個人事業主ですが、フリーナンスに登録し、無料で収納代行の振込専用口座を開設することで、「あんしん補償」という、お仕事中の事故や納品物の欠陥を原因とする事故の補償が受けられます。
フリーナンスのコロナフリーランス支援が良い!
何でもかんでも中止・自粛・休校etcと「セーフティネット」を作らずに始めてしまう、WHOも「危険、注意」というだけ、それに専門家会議も政府も世界各国も右にならえ!それをまたメディアが煽る(あおる)・・・ってどうか?と思います。
WHOや専門家会議って「感染細菌の専門家」ですが「社会経済や世間の人々の生活の専門家」ではないので、解決策は「やめなさい」しか言えないのです。
政府は、自分に対してもまわりに対してもインフルエンザ同じく注意&ケア!これを徹底的に毎日呼びかけます。
そして次に最優先は医療機関の「人モノ情報」の支援を具体的に、徹底してやります。
それをやった上で自粛・中止を言う場合、そのリスクヘッジを同時に言わないのであれば、言ってはいけない、生活困窮者がでるから、と思っています。
フリーナンスは気持ちを分かっている!
当方は、卒業式、結婚式などが軒並み中止になり、旅行もキャンセルが続いて関連の仕事・受注が減り、かなりピンチになっているフリーランスの夫婦なので、先のような「全体的」なことを言うと「公平性」にかけますが、それでも、間違ってはいない、と思っています。
フリーランスの方が皆当方と同じ考え、というつもりは全くありませんが、それでも、多いと思います、苦しい・・・という方は。
そんな気持ちをGMOのフリーナンスはよく分かってくれている、と思っています。
フリーナンスのコロナフリーランス支援とは?
フリーナンスは口座開設(無料、口座維持費も無料)をした方に次のような支援を3月13日(早い!)に発表しました。
評判もそこそこ良く、口座開設者の口コミでも高評価の感想が目立ちます。
- 「FREENANCE(フリーナンス)即日払い」利用限度額が通常の2.5倍(上限1,000万円)まで引き上げ
- 「FREENANCE(フリーナンス)即日払い」は会員登録直後は通常25万円→62.5万円まで引き上げ
- 「FREENANCE(フリーナンス)即日払い」利用手数料率が通常3から10%が最大1%まで引き下げ
- 2020年3月11日から2020年3月31日(火)の期間限定で開始
政府のフリーランス対策の「無利子融資」とかって、収入無いのに借りてもいつ返せるの?って話ですよね。
又こういう「官の施策」って時間も手間もメッチャかかる!いつくれるの!そんなかかるの!?とか有効な施策とはとても言えません、現場、を知らなさすぎです、残念で、腹だたしい想い、さえあります。
でも民間の会社、GMO、フリーナンスは現場を知っている、「わかっていてくれる」、「発行した請求書を手数料を差し引いて(割り引いて)即日現金化してくれる(ファクタリング)」は、お金が早く振り込まれるで助かります、政府の施策と違って、目に見えて、具体的に「助かり」ますよね。
しかもこれを3月13日には発表し、既にフリーナンス口座開設をしている人には3月11日より前に知らせています、早い!
記事作成時点ではまだ「期間中」ですが、当ページをご覧いただいた時には終わっているかもしれません。
でもフリーナンスは今後の事を考えても、良いサービスだと思いますし、「よく分かっている」「早い」、は今後においてもメリットの部分は期待できる、と思っています。
フリーナンスとは?利用される理由
フリーナンスは、フリーランスのための「収納代行&最短即日払サービス」とフリーランス向けの「損害賠償保険『あんしん補償』」の2点が大きな特徴で、現時点で他社ではあまりみかけない(おそらくないのでは?)
サービス、といるでしょう。
収納代行&即日払サービス |
審査結果がでるまで最短で3時間(法人の申し込みなど例外もあり) |
損害賠償保険『あんしん補償』 |
|
又フリーナンスを利用すればするほど、信用スコアが上がるので、取引できる顧客の増加も期待できます。
そして先程の期間限定「コロナフリーナンス支援」では「口座開設による会員登録直後の利用限度額62.5万円に拡大&手数料率1%に引き下げ」、となっています。
支払いサイクルがばらばら、事故は基本的にすべて自己責任・・・と不安の多い個人事業主、フリーランスに支持され、口コミで広がっているサービスです。
フリーナンスのデメリットは?
とても助かり、気持ちをよく分かってくれているサービスですが、フリーナンスのデメリットも挙げないといけませんね。
- 支払われる金額は請求書の金額から手数料が差し引かれます
- 無料口座開設時に審査があるので、審査落ちする可能性があります
- 「GMOあおぞらネット銀行」に振込専用口座を作る必要があります
- 掛け金無料のあんしん補償は、ほぼ補償の対象になる、と思いますが、保険なので適用外もありうる
フリーナンスだけのデメリット、だけではなく、金融サービスの一般的な事も含めて書きましたが、これらの事を理解して口座開設を申し込んだ方が良いですね。
使い出して「売りこみメール」が多いのに最初ビックリし、又電話サポートもなかったので、もう8年近く利用していても、あまり良いイメージは持っていませんでした。
でも不要なメルマガは配信拒否などができる事を知って、もうメールは問題ありません。
そして、今はフリーランスや個人事業主さんと長年仕事をしている会社なので、フリーナンスなどができる、「何に悩んでいるのか?」を素早く察知できる会社だと思っています。

フリーナンスの口コミ評判は?
フリーナンスの口コミ評判を集めてみました。
ツイッターやネット上での口コミを整理してまとめています。
最短即日支払い、に関する評価口コミ |
GMOの口座開設がセットになっているので、これが気にならないなら入らない理由はない。 |
未だに手形で支払うところもあり、そういうクライアントだから当方のようなものでも競合少なく受注できている面もある。だから現金化、支払いは早いもは有難い。 |
上限金額の制限がある事とファクタリング(請求書など売掛債権を現金化する事)の知名度が低いのはマイナス面。それでも手数料率が低いので他のファクタリング会社から乗り換えました。 |
GMOのサービスは他にもいろいろ利用しているので信頼感はありました。月ごとに売上のアップダウンがありますので、支払いに間に合わない時などはとても重宝します。 |
フリーナンスを利用を続ける事で自分の「信用力」を上げられるのがありがたいと思います。 |
あんしん補償、他に関する口コミ評判 |
納期に間に合わないことが多々あり、何とか乗り切ってきましたが、今後「遅延損害金」が発生するかもしれないと不安だったため、フリーナンスに登録しました。 |
万が一著作権などの問題でクライアントから損害賠償などを求められるようなことがあっても守ってもらえるという安心感があります。 |
外注することも多々ありますので補償がこちらに分かりやすく表記されている点も使用していて便利な点です。 |
屋号で振り込み用の口座が作れることも有り難いです。 |
会社勤めの方は様々な保証が会社から受けられますがフリーランスの方は自ら入らなければいけないので、こうしたサイトに登録しておくといざと言う時にとても安心できます。 |
フリーナンスの口座開設の手順
上記図の通りで、用意するものは、メールアドレスやSNSアカウントなど、口座情報、アップロードするための「身分証明書の画像」などです。
口座名は自分の好きな名前「屋号」などで設定できます。
又「即日払い」にするにはメインバンクを「GMOあおぞらネット銀行」にする必要がありますので、GMO銀行に口座がない人はそこに口座を作る必要があります。
GMO銀行にしない方は「毎週金曜日の週払い」になります。
このあと審査に入って、最短3時間で口座開設になります。
フリーナンスの仕組みは?
フリーナンスの仕組みは以下の図が分かり易いですね。
- 「フリーナンス専用振込口座が記載された請求書を取引先に送る」
- 「即日払いをフリーナンスに申請する」
この2点をやれば、フリーナンスから手数料差し引いて先に支払われて、フリーナンスにはその後で取引先から入金される、といういわば「フリーナンスが肩代わりして先に払ってくれる」という仕組みになっています。
フリーナンスの審査は?
フリーナンス「FREENANCE」の審査は、会員登録の際の「本人確認」において「eKYC」を導入しており、「反社チェック」や「本人確認」を含む会員登録が最短3時間以内で完了することが可能(法人の場合や例外もあり)となるため、最短「即日払い」も会員登録したその日から利用することができます。
フリーナンスの審査「eKYC」とは
「electronic Know Your Customer」の略称で、金融機関などの特定事業者が顧客と一定の取引を行う際に、必要な本人確認取引をオンライン上で完結する仕組みです。
フリーナンスの審査落ちは?
フリーナンスの審査落ちですが、登録開設時に落ちる場合は「反社会勢力であったり、過去にGMOのサービスで不払いがある」ケース、といわれています。
つまり、ほとんどの方が(該当しないでしょうから)落ちない、と言う事になります。
又口コミを探しますと、即日払いの時も審査落ちする場合があるようです。
それはフリーナンスが「請求書が信頼できない、と判断する場合」、との事です。
つまり「請求書を発行しそれを受領した証拠(配達記録など)」「過去の入金の実績があればその証拠」などをフリーナンスに提出します。
そしてフリーナンスを利用していく事で「与信スコア」が上がりますので、審査には落ちなくなります。
フリーナンスの即日支払いは?
フリーナンスの即日支払いでは、GMOあおぞらネット銀行で振込専用口座を作る必要があります。
口座を作る事や口座維持費は無料です。
又口座開設時には審査がありますが、「反射勢力である」とかよっぽどのことがない限り、審査落ちになる事はありませんし、審査の時間も最短3時間、ととても短いです。
フリーナンスの手数料は?
フリーナンスの手数料は3%から10%です。
フリーナンスは、請求書(売掛債権、といいます)を買い取って、手数料を差し引いて支払う、という「ファクタリング」という金融の仕組みを使っています。
支払われる金額はフリーナンスの手数料分少なくなりますが、その代わり、フリーナンス通じて、早くもらえる、現金化できる、というメリットがあります。
ファクタリングは、中小企業などを中心とした「資金調達」の方法ですが、それをフリーランス、個人事業主にも可能にした事が、フリーナンスが口コミで広がっている理由でもあります。
又フリーナンスの手数料率が今まで利用していたファクタリング会社より低いのでフリーナンスに切り換えた、という口コミもみられます。
手数料率 | 3から5%*コロナ支援で期間限定で1%に引き下 |
利用限度額 | 1千万円まで*コロナ支援で口座開設直後25万円だが期間限定で通常の2.5倍、62.5万円まで引き上げ |
フリーナンスのあんしん補償は?
フリーナンスのあんしん補償は、フリーナンスに口座開設したら全員に付与される掛け金不要の保険です。
会社員と違って何かと守られないフリーランスや個人事業主にとって安心感のあるサービスで、最短即日払いとこの「あんしん保障」が他社にはみられないフリーナンスの2大特徴、です。
適用される条件 | フリーナンスの振込専用口座の利用 |
いつから適用される | 登録後、翌月15日から |
補償の判断は誰がする? | フリーナンスのパートナー、損保ジャパン日本興亜 |
個人間の契約やお仕事は? | 適用されない |
即日払いを利用していない場合は? | 適用される |
フリーナンスの口コミとコロナ収入減の話題など
フリーランス、個人事業主の中で専門家会議のクラスターが発生する、といわれた場所での仕事が多かった方は収入減、受注減の状態では?と思います。
全体で見ても、旅行は中止、大きな会場でするスポーツ、コンサート、イベント、娯楽、卒業式、結婚式etcなどの中止で「雇用」という保証がないフリーランスは被害者です。
フリーナンスのような「請求書の早期現金化」で支払いなどの資金繰りを考える方も多く、口コミで広がっています。
*以下、当方の感想、考え方がメインです。よろしければご覧ください。